もりぐち歴史館(旧中西家住宅)に2018年6月に行ってまいりました。
中西家
住宅地にある「もりぐち歴史観」。
受付に人がいなく、しばし待つと作業をしていた方が受付をしてくださいました。
(翌日にイベントがあったため設営の準備を皆さんでされてい
2018年
相国寺 秋の特別拝観 9/25~12/15 [情報]
相国寺 秋の特別拝観
拝観期間
平成30年9月25日(火) ~ 12月15日(土)
※10月18日(木)~21日(日)は開山忌法要のため拝観を休止いたします。
※10月3日(水)~5日(金)、12月8日(土)は法要・行事のため、拝観時間に一部変更があります。
所
二条城 展示収蔵館 [情報]
二条城 「築城400年記念 展示・収蔵館」 [情報]
所在地:京都市中京区二条通堀川西入ル二条城町 二条城敷地内(大休憩所北側)
アクセス:市営地下鉄東西線「二条城前」駅すぐ
拝観料:100円(小学生以上) ※別途,入城料が必要
二条城
「築
東寺 国宝 五重塔 初層の特別拝観 10/27~12/9 [情報]
東寺 国宝 五重塔 初層の特別拝観
会期:2018年10月27日(土)〜12月9日(日)
拝観時間:午前 8時〜午後5時
(拝観受付は午後4時30分まで・会期中無休)
所在地:京都市南区九条町1
アクセス:「近鉄東寺駅」下車 0.6km 徒歩10分
秋期特別公開 拝観料
東寺宝物館 秋季特別展 9/20~11/25 [情報]
東寺 2018秋期特別公開
宝物館「東寺の如来・祖師像-悟りと祈りのかたち-」
会期:2018年9月20日(木)〜11月25日(日)
拝観時間:午前9時〜午後5時
(拝観受付は午後4時30分まで・会期中無休)
※期間中、一部展示替えがございます。
前期:2018年9月20日(木)~
名月管絃祭 下鴨神社 9/24[情報]
名月管絃祭 下鴨神社
開催日:9月24日(月・祝) 17時30分~21時
所在地:京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス:京阪電車「出町柳駅」下車、北へ徒歩約10分
拝観料
斎庭では観月茶席が設けられます。(茶席券1,000円(予定))
名月管
泉州光と音の夢花火 [情報]
泉州光と音の夢花火
開催日:2018年9月1日(土)、2日(日) 20:00~21:00 予定
※雨天決行、※荒天中止
開催地: 泉南市りんくう南浜海水浴場 タルイサザンビーチ
アクセス:南海本線樽井駅から徒歩10分
拝観料:観覧無料
*有料観覧席あり
見
天王寺動物園 夏のナイトZOO [情報]
天王寺動物園 夏のナイトZOO
所在地:大阪市天王寺区茶臼山町1-108
アクセス:各線「天王寺駅」「動物園前駅」「恵美須町駅」「新今宮駅」から徒歩約5分から10分
入園料:大人500円、小中学生200円、未就学児無料
開催期間:平成30年8月11日(土曜日
わくわく電車王国 2018 in みやこめっせ
わくわく電車王国 2018 in みやこめっせ
開催地:みやこめっせ1階
京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
アクセス:京阪「三条駅」より徒歩約15分
入場料:中学生以上600円、3歳以上400円、3歳未満無料
見どころ
子供向けの電車イベント。
5インチ
萱島神社に行ってまいりました。
萱島神社に行ってまいりました。
所在地:大阪府寝屋川市萱島本町19-1
アクセス:京阪電鉄萱島駅
萱島神社に行ってまいりました。
ご神木のクスノキが萱島駅を貫いていることで有名です。
ご神木のクスノキは樹齢700年と言われ、高さ約2