実録関西近場観光

京都・大阪の観光地やイベントなどについて書いています。

期間限定

平安神宮 神苑無料公開 公開期間:2020年10月21日~23日公開される内容(予定):新型コロナウイルスの影響で延期していた初夏と秋の神苑無料公開を、時代祭前後の3日間にわたって行います。秋の気配が忍び寄る神苑を終日無料で公開致します。[通常大人 600円]
『平安神宮 神苑無料公開 2020年10月21日~23日 【情報】』の画像

京都 時宗道場 御朱印めぐり   「道場」は、古くは「さとりの場」「修業の場」を意味し、浄土門では念仏三昧の場として「念仏道場」が置かれました。時宗では道場と呼ばれていた寺院が多いのもこの由縁です。時宗はかつて12派あり、その内6派の本山が京都にありました。 
『京都 時宗道場 御朱印めぐり 令和2年10月1日~ 【情報】』の画像

平安神宮 時代祭(居祭)※写真は通常の時代祭行列の様子です 本年は時代祭の行列巡行がありませんが、本殿での居祭として時代祭は斎行されます。下記の日程で、本来であれば行列でしか見ることのできない2列が、神前と応天門にて奉納行事として行います。※本殿での祭儀には
『平安神宮 時代祭(居祭) 2020年10月21日~23日 【情報】』の画像

京都文化博物館 京都文化力プロジェクト関連事業 舞妓モダン 公開期間:2020年10月6日(火)〜11月29日(日)月曜日休館  会期中、展示替があります。開催趣旨:舞妓。いまや京都を代表する文化の一つとして知られていますが、その歴史の詳細は意外にもわからないことば
『京都文化博物館 舞妓モダン 〜2020年11月29日』の画像

平安神宮 時代祭特別朱印期間:2020年10月15日~23日上記期間のみ、「時代祭」と墨書した2種の朱印を授与致します。右側には「奉祝 平安遷都記念日」と入ります。こちらは書置きのみです。お持ちの朱印帳に貼付願います。 初穂料:各500円 
『平安神宮 時代祭特別朱印 ~2020年10月23日 【情報】』の画像

京都市京セラ美術館 京都の美術250年の夢 公開期間:2020年10月10日~2020年12月6日  前期:2020年10月10日~11月8日  後期:2020年11月10日~12月6日 〇前期・後期で作品が大幅に入れ替わります。  また、出展会期が限られた作品が複数ございます。公開され
『京都市京セラ美術館 京都の美術250年の夢 【情報】』の画像

平安神宮 記念スタンプラリー公開期間:2020年10月15日~23日内容(予定):境内各所に時代祭の行列で実際に着用される、織田信長や羽柴秀吉などに代表される「織田公上洛列」の甲冑を展示、スタンプラリーを行います。全てのスタンプを集めた方には、ささやかながら記念品
『平安神宮 記念スタンプラリー ~2020年10月23日 【情報】』の画像

京都秋の東山 三ヶ寺巡り公開期間:令和2年10月1日(木)~ 11月30日(月)内容(昨年2019年の案内文):京都東山の南部には、紅葉で有名な大本山東福寺、楊貴妃観音で有名な御寺泉涌寺、長谷川等伯の障壁画で知られる智積院という三つのお寺があります。いずれも各宗派の本
『京都秋の東山 三ヶ寺巡り ~2020年11月30日 【情報】』の画像

国立民族学博物館 特別展「先住民の宝」会場:国立民族学博物館 特別展示館公開期間:2020年10月1日(木)~12月15日(火)公開される内容(予定):世界には、現在70カ国以上の国々に、約3億7,000万人の先住民が暮らしており、その民族の数は少なくとも5,000と言われてい
『国立民族学博物館 先住民の宝 ~2020年12月15日 【情報】』の画像

令和2年 秋季展「国焼茶碗はおもしろい −茶人たちが採り上げた各地の茶陶−」公開期間:令和2年(2020)8月29日(土)〜12月13日(日)     前期:8月29日(土)〜10月18日(日)     後期:10月20日(火)〜12月13日(日)公開される内容(予定):国焼茶碗とは
『湯木美術館 令和2年 秋季展 〜2020年12月13日 【情報】』の画像

↑このページのトップヘ