和宗総本山 四天王寺

 

所在地大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

 

地図

 

アクセス天王寺駅 から北へ徒歩12 分

 

拝観料:特別な施設以外は無料です。

中心伽藍:大人300円、高校生・大学生:200円、中学生以下無料

庭園:大人300円、高校生・大学生:200円、中学生・小学生200 円、幼稚園児以下無料

宝物館:大人500円、高校生・大学生:300円、中学生以下無料


 

 

四天王寺とは

四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。 『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫りもし、この戦いに勝利したら、四天王を安置する寺院を建立しこの世の全ての人々を救済する」と誓願され、勝利の後その誓いを果すために、建立されたました。

四天王像を安置するための寺なので四天王寺

 

見どころ

重要文化財の、四天王寺鳥居、四天王寺6棟(本坊西通用門、本坊方丈(湯屋方丈)、五智光院、六時堂、元三大師堂、石舞台)を拝観できます。

多くのお堂があり、多様な像が安置されています。

 

 

 

四天王寺に行ってまいりました。

 

桜の季節だったので、境内にチラホラとある桜がとても綺麗で趣がありました。

     

 

境内はとても広く、散策し甲斐がありました。

人も平日の午後のためか多くなく、ゆっくり出来ました。

 

いろんな方の像があり、見ごたえがありました。(神様が喧嘩しないのかな?

 

驚いたのが伊勢神宮遥拝石

 

昔は、伊勢神宮が遠く、なかなか参拝に行けないので、ここの石にお参りして伊勢神宮に行ったことになったそうです。

 

他にも、五重塔を眺めながら、周囲の建築物を眺め楽しみました。

 

じっくり廻ることができ、思っていた以上の数の建築物と像が見れて大満足でした。